JRA日本中央競馬会「第59回 宝塚記念」の新CM「緊張の夏」篇が、6月7日よりオンエア開始となりました。
毎回JRAのCMは豪華な出演者で、話題になりますね。今回はなんと関ジャニ∞の3人が登場します。しかもその内容がなんかほっこり可愛いのです。
そんな関ジャニの3人が実際に国歌斉唱を歌うのはいつ?そして宝塚記念が行われる阪神競馬場へのアクセス情報についてお伝えします。
JRA2018新CM「緊張の夏」篇
「当日歌う人たち」というテロップのもと、振り返って「あかん。めっちゃ人おる・・・。」って言うところは、「関西弁最高!」って思ってしまいますね。ビシッとタキシートを着ているのに、なんかアタフタする感じがこんな風にもしかしていつも緊張してる?みたいに伝わってきて、ほっこり可愛いです!!ただ演技が上手なのかもしれませんが・・・。なんともナチュラル(笑)
そして、こんな緊張する関ジャニの3人が国歌斉唱を実際にするという情報があります。なんとも嬉しい情報です!!
ではいつ国歌斉唱の本番があるのでしょうか?
関ジャニ「国歌斉唱」本番はいつ?
6月24日(日)に阪神競馬場で開催される「第59回 宝塚記念」に来場し、国歌斉唱が行われます。
国歌斉唱するのはCMと同じく関ジャニ∞の横山裕、村上信五、錦戸亮の3メンバー。
国歌斉唱は、G1レース前15:30~阪神競馬場のウイナーズサークルで行われます。
https://twitter.com/yuki__atohs/status/1004533194840870912
「関ジャニ∞来るなら行きたい!」と思っている方も多いと思います。春のGIシーズンを締めくくる宝塚記念なので、もともとの競馬ファンが多く訪れます。競馬ファンのおっちゃんたちと混じることになるので、気をつけましょう。SNS上でも気をつけましょうという声があがっています。当日行かれる方は、要らぬトラブルを避けるためにも、前もってチェックしておきましょう。
関ジャニの3人が宝塚記念の国歌斉唱で阪神競馬場にくるけど、関ジャニ目当てのファンの方は、14時前くらいからスタンドはほぼ移動不可能になるという事と、場所取りのシートは強制排除されるという事を念頭に阪神競馬場ご来場してください。レースもちゃんと観てね!
— ご安全にヨシムロ (@yosh_impact) June 6, 2018
6月24日に阪神競馬場に行こうとしている、eighterさんへ。
競馬場には未成年だけでも入れますが馬券は買えません。競馬場には競馬場独特のルールがあります。
新聞1枚でも置いてあれば、その場所はだれかの場所です。そこに座ろうものなら、どやされます— ミサンガ (@honeyorangest) June 7, 2018
https://twitter.com/cqen6jgH/status/1004587747116384258
国歌斉唱がウィナーズサークルでやると仮定して、阪神競馬場のウィナーズサークルって低い位置にあるので最前以外は人の間から見ることになるかな。姿を綺麗に見るなら開門ダッシュしてウィナーズサークル側のスタンド席を奪取するか、頑張って最前取るか。ウィナ、向かって右側ならよく見えるかも pic.twitter.com/kcJt2A1ASw
— ふくしゃちょ (@OTotOT0516) June 7, 2018
阪神競馬場へのアクセス
関ジャニ∞に会うために、初めて阪神競馬場へ行くいう方のために、阪神競馬場へのアクセスについてまとめてみました。
阪神競馬場に向かうには、車や電車でアクセスできます。G1レースの場合はただでさえ、混雑しますので公共機関で向かうのがいいでしょう。
阪神競馬場と聞くと「場所は大阪?」と思うかもしれませんが、場所は兵庫県宝塚市にあります。
★【電車で行く場合】
最寄駅はひとつだけ、「阪急今津線仁川駅」
最寄り駅がひとつだけというのは、分かりやすくていいですね。JRで○○出口とか阪神でとか言われたら、じゃあどれで行くのがいいの?って迷いますからね。
大阪(阪急梅田駅)から阪急神戸線で約30分。
神戸(阪急神戸三宮駅)から約25分。
ともに阪急西宮北口駅で乗り換えて宝塚方面へ。
阪急今津線仁川駅から専用地下道、専用通路(サンライトウォーク)で徒歩約5分。
大阪から行かれる場合、JRではなく阪急の梅田駅からの乗車になるのでご注意を。JR大阪駅から阪急梅田駅まではつながっていますので、標識に沿って進めば5分~10分ぐらいで着きます。
阪神競馬場の営業時間は、9:00~17:00ですので、時刻表を確認していきましょう。
乗車運賃は、梅田駅~仁川駅 大人270円 こども140円
神戸三宮駅~仁川駅 大人280円 こども140円
車で行きたいという方はこちら。
★【車で行く場合】
JRA直営駐車場が1日2000円で利用できます。
駐車場はありますが、早い時間で満車になってしまったり、土日は通行禁止区間があったり渋滞が予想されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
関ジャニ∞のCM効果は凄そうですね!
今回はJRAの関ジャニ∞新CMと国歌斉唱の日程、阪神競馬場へのアクセス方法についてまとめてみました。当日阪神競馬場に行かれる方は気をつけて下さいね!
そして「当日行けない・・・」という方も、当日「みんなのKEIBA」などテレビ中継もありますので、楽しみにしましょう。